忍者ブログ

かずやんの戯言

まぁ好き勝手に言いたい放題しようと思います。 半分はネタみたいなものですから(笑) マジレスはやめてね(爆) よくネトウヨとか言われることもあるけど、大いに結構。 ちょっとくらい右にぶれてるほうがいいのかもね(笑)

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

皇紀2671年新春のお慶びを申し上げます

皆様、あけましておめでとうございます。
本年もご指導ご鞭撻のほどを賜りたいと存じます。

2011年は靖国神社で迎えました。
実感ですが、昨年よりは若干参拝客が少なめに見えました。
ただご参拝にこられた方の多くは若者で。
若い方が多くこられることはとてもいいことだと思います

ただし!マナーは守ってほしいと思います。
ご神門以降で缶ビールや缶チューハイを持ち込んでみたり
大騒ぎしてみたり

2礼2拍手1礼についても、本当はきちんとしてほしいと思うのですが・・・
まぁそうしたことを言っても仕方ないのかもしれませんがね。

新年早々愚痴になってしまうので、このあたりで。

拍手[0回]

PR

年末のご挨拶

こんなBlogでも見てくれていただきありがとうございます

波乱の2010年もまもなく終わろうとしています

皆様にとって2010年はどんな一年でしたでしょうか?

私は今年ほど、政権が日本人のためには何もしてくれないと実感した年はありません

自民党政権時、ここまで日本人に冷たい政治をしていたのでしょうか?

すくなくとも現政権よりは、まだましでした

すべては口蹄疫問題を見たら一目瞭然ですね。

もう日本人に冷たい政治はいらないですね。

一刻も早い再度の審判をおねがいします。

2011年(皇紀2671年)は、真の日本人の目覚めのときと思っています

頑張りましょう。

皇紀2670年12月31日23:45分
靖国参道にて

かずやん 拝

拍手[0回]

小沢一郎先生を総理大臣にする会w



もうね、何度見てもwwww

拍手[0回]

お散歩(他愛のない日記です)

久々に休みで。
そんでもって、最近靖国の英霊にご挨拶してないなぁと思い、靖国神社へ行ってきました。

時間は14時半くらいでしたが、思いのほか多くの方々がご参拝されていました。

さて、今日は市ヶ谷から向かったのですが2つほど嫌な事がありました
愚痴で申し訳ないんですが書いておきます

1つめ
JR市ヶ谷駅から交差点をわたり、いつもの派出所まえを抜け、地下鉄入り口の先に小さな公園があります。
この公園の片隅に喫煙スペースがあります。
ちょっと一服したいなと思いそこに行くともくもくと煙が上がっています。
どうやらちゃんと消すことなく吸殻を放り込んだので、他の吸殻に火が移ったのでしょう。フィルタの焦げるいやなにおいが漂ってます。
そこに4~5人のおっさんたちが、気にもしないでタバコをすってます。

近くには小さなお子さんもいるのに。
灰皿そばには空き缶いれがあって、すごく散らかっているのですが、飲みかけの水のペットボトルもあります。
それで消せばいいのに、「誰かがやる」的な考えなのでしょう。

ちょっとむっとして、わざと舌打ちしながらその水を取って吸殻にかけて消しました。
で、周囲のおっさんにガンとばして。
みんなそっぽ向いて、すぐに散っていきます。
しまいには決まったスペースより離れ、よりお子さんのいるほうへ行って吸うバカまで出てくる始末。
すべてが60くらいのおっさんたちですよ、マジで。
そりゃねぇ、喫煙者がばか者扱いされるわけです。情けない。

2つめ
そこでの喫煙後、神社方面に歩いていると前から道幅いっぱいに並んで歩くやっぱり60前後のおばさんの群れ。
どけるかな?と思っていましたが、全くよける様子もなく、後ろから来る自転車等も困っている様子でした。

どんどん近づいてきますけど、全くよける様子もありません。
これにもカチンときて、進行方向右側をどうどうと抜けようとしたら、生意気にもぶつかってきまして。
それも全員。さらには添付のおっさんまでw

ぶつかってきたくせにおっさんが「あやまれ!」
( ゚Д゚)ハァ??

上等だとばかり、「なんだおっさん、どっちが悪いかはっきりさせよっか?」(゚Д゚#)ゴルァ!!
と言ってやりましたら、なにやらビビリだしやがって。
ばばぁどもも散々煽ってくれましたんで、一人ひとりに
「ぶつかってこられたところが痛むんで、傷害ってことでそこ(派出所)いきますか?」( ̄ー ̄)凸
とはったりをかましてやったらびびっちゃってさぁ。
本当、どうしようもない連中に2回もいやな目に合わされるとは思いませんでしたが、しばらく英霊にご挨拶しなかった報いなのかもしれないなぁと歩きながら感じました。

さて、神社に着き鳥居のふもとで一礼。
で、手水舎で手を洗って、ご神門前で再度一礼。
ご神門をくぐって気づいたんですが、神社についてから若者が2名着いてきてたんですね。
気のせいかなぁと思ったんですけど、拝殿に着く前に、ご神門をくぐってすぐ右側に大きい灯篭がありまして、そこに寄ったときもいるんですよ。
もしかしたら胸に国旗・ブルーリボン・英霊にこたえる会徽章をつけていたので、右翼と思っていたのかなぁとw

さて、拝殿前の鳥居をくぐる前に一礼
拝殿に進んだのですが、なぜか列ができていまして。
しばし順番待ちをしていたのですが、みんなまちまちなご参拝の仕方でして。
気にはしたのですけど、いろいろな参拝の仕方、英霊への感謝の表し方があってもいいかなぁと思いつつ・・

さて、自分の順番が来まして、いつものごとく2礼2拍手1礼
私が教わってきたのは、2拍手の打ち方に注意するようにと。
みんながやるような「パン・パン」って感じではなく「パン・・・・パン」って感じ
それと1礼前には手を合わせて祈り、最後1礼

いつものようにちょっと祈りが長くなったのですが、1礼後振り向くと優しいお顔のおじいさまがいらして、一言
「立派な参拝作法でした」
これはうれしかったです。本当に。
明らかに戦友にお会いなりにこられたと推察されるおじい様。
「ありがとうございます」と申し上げた後、おじい様の背中に感謝の一礼をさせていただきました。是非お元気でお過ごしくださいませ。

その後なんですが、途中からついてきた彼らも参拝してまして、私の真似w
参拝のやり方を見てたみたいです。
その後も、みんな2礼2拍手1礼を皆さんされていましたね。
最後、拝殿前の鳥居のところに英霊の言の葉がありまして、1枚いただいてきました。
とても19歳と思えないほど立派なお言葉と覚悟。胸が痛いです。

さぁ今年ももうあと20日ですか。
がんばらないといけませんね。

拍手[0回]

【防備録】64ビット版のFlashPlayerについて

64ビット版FlashPlayerについて調べました。

最近までネイティブ64ビットに対応してなかったようで、ブラウザを32ビット版にして32ビット版のFlashPlayerを使うようになっていたようですね。

たとえば、Windows7の64ビット版をインストールするとわかりますが、[スタート]ボタンを押すと、InternetExplorerが2つ出ると思います。
ひとつには(64ビット)と書かれていて、もうひとつのほうにはありません。
64ビットOSでFlashPlayerを使うためには、何も書いていないほうのInternetExplorerを起動して、Adobeのサイトに行き、FlashPlayerをインストールして使用するしか方法がありません
またほかのブラウザを使っている場合(例Firefoxとか)も同様で、32ビット用のブラウザをインストールして、FlashPlayerをインストールして使用しなくてはいけません。

※:64ビットOSにはWOW64という機能があって、32ビットアプリケーションを64ビットOSで使えるようにする機能があります。この機能を使えばほとんどの32ビットアプリケーションが64ビットOS配下で動作します。


そんな中確認したところ、9月にネイティブ64ビット対応版のベータ版が出たようです。
http://labs.adobe.com/technologies/flashplayer10/
ここからダウンロードできるようです。

これをインストールしたときの欠点は、アップデートは手動ということのようです
詳細は→http://japan.cnet.com/news/service/story/0,3800104747,204...

使ってみたわけではないので、どのように動くのか不明ですが。
近日中に検証して見たいと思います。

拍手[0回]

【防備録】Windows7 のIE8でリンクをクリックしてもリンクに飛ばない症状改善方法

もしそのような症状の方はお試しを
----------------------------------------------------
[手順]
まず、お使いのWindows7のバージョンを確認します。
デスクトップの「コンピュータ」を右クリックして「プロパティ」を選びます
(デスクトップにコンピュータがないときは「スタート」ボタンを押すと「コンピュータ」がありますので、そこを右クリックして「プロパティ」を選びます)

「コンピュータの基本的な情報の表示」という画面が開きますので、その中の「システム」という項目に「システムの種類」という項目があると思います
こちらに、以下のどちらの表示があるか確認します
1.32ビット オペレーティングシステム
2.64ビット オペレーティングシステム

次に、インターネットエクスプローラを開きます。
開くと、IE上に?のボタンがあると思います。
ボタンを押して「バージョン情報」をクリックします。
ここに「64-bit Edition」と記載があるかどうかを確認します。
ここで、最初に調べたものと今調べたもので、以下の組み合わせができます

1.64ビットオペレーティングシステムで、IEにも64-bit Editionの表記がある
2.64ビットオペレーティングシステムで、IEには表記なし
3.32ビットオペレーティングシステムで、IEには表記なし
この組み合わせのどれかを覚えておきます。

次です。
http://iefaq.info/index.php?action=artikel&cat=42&id=133&...をアクセスして、下のほうに以下の表示があります

”attached files: ie8-rereg.32on64.zip, ie8-rereg.zip, ie8-rereg.64on64.zip, ie8-rereg.all.zip”

上記の表示の「ie8-rereg.all.zip」をクリックしてダウンロードしてください。

次です
ダウンロードしたファイルを右クリックして「すべて展開」を選びます
展開先を聞いてきますので、基本的にはそのまま「展開」をクリックします
展開したファイルが表示されて、以下の3つのファイルがあることが確認できると思います
1.ie8-rereg.32on64.cmd
2.ie8-rereg.64on64.cmd
3.ie8-rereg.cmd

次です
確認のために開いたIE8と「コンピュータの基本的な情報の表示」画面を閉じてください。
そして、組み合わせで調べたものにあうcmdファイルを実行します

1.64ビットオペレーティングシステムで、IEにも64-bit Editionの表記がある
→ie8-rereg.64on64.cmdを右クリックして「管理者として実行」

2.64ビットオペレーティングシステムで、IEには表記なし
→ie8-rereg.32on64.cmdを右クリックして「管理者として実行」

3.32ビットオペレーティングシステムで、IEには表記なし
→ie8-rereg.cmdを右クリックして「管理者として実行」

黒い画面が出て、処理が行われます。

完了すると「all tasks have been finished」と表示されますので[Enter]を押して、コマンドプロンプトを終了してください。

その後念のためパソコンを再起動して、どうなるか確認してみてください。

拍手[5回]

【天長節】一般参賀【行かないか?】

天皇誕生日一般参賀要領
(宮内庁ホームページ:http://www.kunaicho.go.jp/event/sanga/sanga02.html)
[以下引用いたします]
期日 平成22年12月23日
参入門 皇居正門(二重橋)
(午前9時30分~午前11時20分)
退出門 坂下門,桔梗門(ききょうもん),大手門,平川門,北桔橋門(きたはねばしもん)
お出まし(予定) ○天皇皇后両陛下,皇太子同妃両殿下,秋篠宮同妃両殿下

* 第1回 午前10時20分頃
* 第2回 午前11時頃
* 第3回 午前11時40分頃

【午後の一般参賀(記帳)】
場所 皇居内 宮内庁庁舎前特設記帳所
参入門 坂下門
(午後0時30分~午後3時30分)
退出門 桔梗門(ききょうもん),大手門,平川門,北桔橋門(きたはねばしもん)(閉門:午後4時)
[以上引用おわり]

先日日記で書いたのですが、もう一度。
もし一緒に行かれる方がいれば一緒にお祝いに参りましょう。
2回目のお出ましにあわせていこうとおもいます。

当日の予定はこんな感じに考えてます
9時半有楽町集合
(おそらく)10時前に列に並んで、11時のお出ましを向かえ
その後皇居内を少し散策し靖国神社へ。
靖国参拝後は時間を調整しつつ、新御茶ノ水にある私のいきつけのドイツビールがうまいお店へ
と大雑把ではありますがこんなルートで回る予定です。

毎年のことではありますが、皇居では御皇室カレンダーを購入し。
靖国神社ではわが会(英霊にこたえる会)の靖国カレンダーを購入し。
新年の備えもこれでばっちりv( ̄Д ̄)v

一緒に行こうという方
初めてなんでいってみたいという方
私目のような者と一緒でよろしければコメントなりメッセージくださいませ

拍手[0回]

カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
竹島(takeshima dokdo dokto tokdo tokto)
takesima
takesima2
takesima3--takeshima dokdo dokto tokdo tokto
竹島は我が国の領土です!
竹島を取り戻す日まで声を上げ続けます

画像は一番上が ぼやきくっくりのくっくりさまのところより使用させていただきました
真ん中と一番下は あんた何様?の名塚さまのものを使用させていただきました。

外国人参政権付与に反対しています。 sanseiken

Twitter
最新コメント
[10/07 かずやん]
[10/06 新潟人]
[09/26 BlogPetのおまけ]
[09/24 かずやん]
[09/24 天戸春夢]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
かずやん
性別:
男性
バーコード
ブログ内検索
アーカイブ
アクセスカウンタ
アクセス解析
  Copyright 2024 かずやんの戯言 All rights reserved.
Template Design by LockHeart|powered by NINJA TOOLS 忍者ブログ [PR]