忍者ブログ

かずやんの戯言

まぁ好き勝手に言いたい放題しようと思います。 半分はネタみたいなものですから(笑) マジレスはやめてね(爆) よくネトウヨとか言われることもあるけど、大いに結構。 ちょっとくらい右にぶれてるほうがいいのかもね(笑)

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

まったくさぁ

けが人移送否定 虚偽上塗りか
(ソース:http://mainichi.jp/select/jiken/atagocollision/news/20080228k0000e010072000c.html)

ふと思うんですがね、少しでも情報を早く出そうとして、最初の情報を提供→時間がたつにつれ、時間のずれ等が判明→再度情報を訂正して発表→さらに新しい情報が出て→再再度情報を修正→またまた・・とループし続けているようで困るね。
で反日のTBS「だけ」が、石破大臣が海保の事情聴取前にあたごの航海長を呼んだと海自関係者が言ったという情報を独自に入手したとN23で自慢げにやっていたが、どこまで信用できるものか。
もし本当なら大臣がうそをついている可能性もあるが、本当にそんなことを石破さんが隠しているんだろうか?
もしその報道が虚偽であったとしたら、TBSのミスリードだと言われても仕方ないと思うが・・

どうもねぇ、何とか自衛隊を悪者にしたいという反日マスゴミの意図が見え隠れしていやですね
大体ですよ、あたごの艦長が今回の事故で行方不明になっている家族へ謝罪に行ったことでも、「何でこんなに時間がたってから」って声のあとに「最新鋭のイージス艦なのに」となるのがよくわからんのですよ。

さらに、野党にいたっては問責だの辞任要求だのといいたい放題。
いいよね、責任のない政党のぼんくら政治家さんたちはおき楽でw

ただ、やはりこれも日本の危機管理が問われる問題ではありますよね。
情報が錯綜するとか、各省庁間での情報伝達がうまく行っていないとか。
こういうときのために危機管理センターというか、NSCのようなものがあって情報が一元的に集約できるようなところがあって、省庁を横断してこのような事態に際しては最優先になるようなところがあるべきだと思うんですね。
なので、阿倍元総理のとき、NSCの創立話が出てきたときには僕的には賛成だったんです
ところが、あのような事態で阿倍さんが辞任したといっしょにこの話もぱぁ( ´ー`)フゥー...
なんともったいないというか( ̄□ ̄;)!!ちょっとがっかりしてましたら、この事態。

とにかく、マスゴミの後出しじゃんけん情報については、おいらは話半分。いや1/3くらいかな
どうも信じるに足りないんですね。
だって、古館なんか見てくださいよ「国民の総意は大臣の辞任」なんて平気で言ってる。
今回の件について言えば、艦長の更迭はありえるけど、大臣辞任はねぇ?

なだしお事件がよく引き合いに出されるけど、あの時と同様自衛隊悪しで話をしようとするからこうなるんだという、そういった面の二の舞を見ているようでがっかりします

拍手[0回]

PR
Comment form
お名前
メールアドレス
URL
タイトル
コメント
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード
TrackBack
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
竹島(takeshima dokdo dokto tokdo tokto)
takesima
takesima2
takesima3--takeshima dokdo dokto tokdo tokto
竹島は我が国の領土です!
竹島を取り戻す日まで声を上げ続けます

画像は一番上が ぼやきくっくりのくっくりさまのところより使用させていただきました
真ん中と一番下は あんた何様?の名塚さまのものを使用させていただきました。

外国人参政権付与に反対しています。 sanseiken

Twitter
最新コメント
[10/07 かずやん]
[10/06 新潟人]
[09/26 BlogPetのおまけ]
[09/24 かずやん]
[09/24 天戸春夢]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
かずやん
性別:
男性
バーコード
ブログ内検索
アーカイブ
アクセスカウンタ
アクセス解析
  Copyright 2024 かずやんの戯言 All rights reserved.
Template Design by LockHeart|powered by NINJA TOOLS 忍者ブログ [PR]