忍者ブログ

かずやんの戯言

まぁ好き勝手に言いたい放題しようと思います。 半分はネタみたいなものですから(笑) マジレスはやめてね(爆) よくネトウヨとか言われることもあるけど、大いに結構。 ちょっとくらい右にぶれてるほうがいいのかもね(笑)

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

日本解体阻止!!

チャンネル桜が中心となって開催された「10.17日本解体阻止!!守るぞ日本!国民総決起集会」に参加して参りました。

多数のゲストの方々はさることながら、1400名を超える多数の一般市民が集まって、現在民主党が進めている売国法案等へ危機感を持っていることがよくわかる集会になりました。

12時過ぎに到着したときは、既に席の多くが埋まり、なんとか自分は席を確保できましたが一足遅かった方は2階にあがってたり、入り口付近に集まり演壇に上がる皆様の提言や発言を聞いていました。

国歌斉唱にはじまり、先日なくなられた中川昭一さんを悼み、海ゆかばを歌って追悼しました。
自分は正面へ映し出された中川さんの写真でこみ上げてくるものがあり、海ゆかばを歌いつつ泣いてましたけども(´;ω;`)ウッ…

平沼先生の発言からはじまり、渡部昇一先生、日下公人先生など、議員の皆さんをはじめとする各界の方々が今の日本の危機を訴えられていました。














デモ行進では、途中から雨に降られる状況ではありましたが、集会に参加した方のほとんどの方が参加され、1000名を超える参加者が大きい声を上げて行進されました
100名弱のクサレサヨのデモを報道するほどの余裕があるなら、これだけ多くの参加があったデモを報道してみれ、くされマスゴミ (゚Д゚)≡゚д゚)、カァー ペッ!!

途中民主党の本部ビル前や参議院宿舎前を通過する際には
「売国政党はきえろ!」
「支那の手先!」
などの声が多くあがりました。

今、民主党が進めようとしている外国人参政権・所謂夫婦別姓・人権擁護法案、これが今の日本の現状で必要でしょうか?況やこれからの未来の日本にとって本当に必要だとおもいますか?
目先の景気・経済対策すら進められていないくせに、国民との約束以外のことに力をかけるほど余裕があるんでしょうか。

もっとみんなで声を上げていきましょう!

拍手[0回]

PR

ちょいとおもしろかったので

現在炎上中の「すとう信彦」氏のBlogコメントに、うまいこといってるコメントがあったので転載しておこうと思います


鳩山内閣の錚々たるメンバー
 故人から献金を受ける内閣総理大臣
 国家戦略局が何をするのか決められない副大臣兼国家戦略局担当大臣
 政治資金の記載漏れがある総務(政治資金規正法所管)大臣
 法律に従わない法務大臣
 中国や韓国に自国を売る外務大臣
 通貨高に拍車をかける財務大臣
 日本アニメよりも抜きキャバの好きな文部科学大臣
 インフルエンザ対策予算を返納する厚生労働大臣
 農業よりもパチンコに詳しい農林水産大臣
 円高の影響がわからない経済産業大臣
 国土整備を抑制する国土交通大臣
 方法も負担額も知らずにCO2の25%削減を主張する環境大臣
 国土防衛を放棄する防衛大臣
 他の大臣から口を出すなと言われる内閣官房長官
 拉致問題を先送りする拉致問題担当大臣
 金融制度を麻痺させる金融大臣(郵政改革を放棄する郵政改革担当大臣)
 生まない選択を薦める少子化担当大臣
 国交労や自治労の権益を優先する公務員改革担当大臣

ギャハハハ(≧▽≦)
言い得て妙ですな。

拍手[0回]

これが議員のいうことか?

軍事評論家の江畑謙介氏が死去
http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp0-20091013-554928.html

まず、江畑氏にたいし、心より哀悼の意を表します。
この方の説明をテレビで見たことがありますが、わかりやすい解説と、わからないものに対しては曖昧ではなく「わからない」と言っていらっしゃったと思う。その姿勢には感心したものである。

その江畑氏の逝去に対し、民主党の首藤信彦という人物がいる(http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A6%96%E8%97%A4%E4%BF%A1%E5%BD%A6)が、自身のBlog(http://blog.goo.ne.jp/sutoband)で以下のような事を言い放った

http://blog.goo.ne.jp/sutoband/e/03fdc5aba5f001a0c2f1cfc0e88696deより
「軍事評論家の江畑謙介氏が死去した。同じ専門分野だからもちろん良く知っている。1990年の湾岸戦争というものは、自国に関する限り、これまで戦争なんて死語だと思っていた日本に大きな衝撃を与えた。日本には本当の意味で、軍事専門家などはいない、また出てこないだろう。
 そのなかで、一応、擬似専門家としての役割を果たしたのが江畑さんだった。軍事情報誌のジェーン年鑑のエージェントというような役割で、日本には入ってこない情報をジェーン側から手に入れて、専門家としての評価を獲得した。それでも、でたらめな評論家に比べれば、はるかに中立的で高いレベルの情報提供だった。
 (中略)
 しかし、その後は政治、特に与党への傾斜が激しく、政府見解の応援みたいなことを軍事専門家のタイトルで行っていた。次第に自民党べったりになってきて、数年まえに会ったときには、自民党のプロパガンダの集会やイベントにも政治家に寄り添って立つようになった。きっと政治の世界にでていきたいんだなあ..と思ったことがある。軍人じゃあるまいし、評論家が皮の防寒服などを着てイベントに並んでいる姿をみて、悲しい思いをしたことがある。しかし、それでも60 歳という若すぎる死を悼みたい。かって電話で講演を依頼したとき、ともかく生きていくためには、ひたすら原稿を書かなければならないみたいな理由で断ってきたが、やはり文筆だけでは生活は苦しかったのかもしれない。」

「死者に鞭打つ」
なんということだ。
亡くなった方への敬意を払うことなく、既に亡くなって反論できない方に対し、誹謗中傷とは何事だと言いたい。

さらに見ていくと、先日逝去された中川元財務相に対しても以下のようなことを言っている
http://blog.goo.ne.jp/sutoband/e/101c102bf15058f2a15aa924ccf5d239より

「物理的には自然な死でも、状況から見れば不自然という死は政治の世界ではよくある。
 しかし、松岡農水大臣の自殺(?)も含め、政治家の不自然な死は多く「金」の問題と関係があると言っても過言ではないだろう。財務・金融担当という巨大な権力を振り回した者の死は徹底的に原因究明してほしいものだ。
 明らかになっている真実はただ一つ。中川氏が死去したことだ。」

大臣になったからと「権力を振りかざす」などということがいつ行われたのか
金の問題云々抜かすなら、根拠をきちんと提示して話すべきである。

江畑氏、中川氏の逝去に対するBlogでの共通していること
それは上でものべた「死者に鞭打つ行為」である。
死者へのこのような行為は、支那人・朝鮮人の得意技だよな。
日本人の感性では、死者に対しここまで冒涜するような行為は慎むはず。
出自をも疑わせる発言であると言わざるを得ない。

先であげたWikiにもあるように、こいつは北朝鮮制裁決議に反対するような愚かな人間である。
怒りもあるが、怒りよりも哀れみを感じる。

追記
10/13 23時現在でコメントが1380を超えて炎上中ですw

拍手[0回]

法相の暴走

中国人姉妹 敗訴後に在留許可
http://www.47news.jp/CN/200910/CN2009100901000892.html

「残留孤児の子孫として両親と来日後に在留資格を取り消され、国外退去を命じられていた奈良市在住の中国人姉妹に、千葉景子法相は9日、在留特別許可を出した。最高裁で退去命令の取り消し請求訴訟の敗訴が確定しており、支援団体によると、敗訴確定後に在留を認められたのは埼玉県蕨市のフィリピン人、カルデロンのり子さん(14)ぐらいで、極めて異例。 」

血縁関係すらないどこの馬の骨かもしれないモノが、不法に入国してきた
それを国外退去させることは至極まっとうなことであろう
いかなる理由があろうとも「不法は不法」なだとおもいます。
その法を犯したモノをかばう理由がわからん
さらには法相たるものが、勝手な判断でおこなったことは、悪しき前例を作りかねないと危惧します。
人権がどうのこうの言う声もありますが、そんなのは二の次さんの次
「違法は違法」なのだと思うのです。
その法によって下された判断を、判断を覆すだけの理由もなくねじ曲げるのはあまりにも強引であり、それを行った法相はまさに「暴走」だとおもうのです。

今回の処置によって、今後も同様の処置がなし崩し的に行われ、入国管理規定や移民管理規定がグダグダになるようなことがあってはならないと思います。

拍手[0回]

便所の紙にもならんわ(怒)

中川昭一元財務相“自殺”の真相
http://news.livedoor.com/article/detail/4387621/

さすがに「ヒュンダイ」と揶揄されるだけあって、人のを死をネタにする事が出来るのはこういう嘲笑のネタにしかならない所だけなんだと思う。

自殺だというのならきちんとした根拠を示してみろや
「事情通」だの「よく知る人物」なんて表現は、自作自演じゃねぇのかと思うんだがね。

今日、昭一は天に昇ります。
葬儀にいけなくてごめんなさい(´;ω;`)ウッ…

お昼に黙祷を捧げます。

昭一さん、旨い酒を遠慮せずにやってください。
そして、日本を見捨てないでくださいね。
(-人-)

拍手[0回]

中川さん、ありがとう

お通夜、行ってきました。

中学生、高校生から多くの人が参列し、中川さんの早すぎる死を悼んでいました。

奥様始め、ご家族の涙を見て、一声かけようかと思ってましたが、無理でした

こっちも号泣
本当につらいつらい別れになりました。

拍手[0回]

がんばれ!地検特捜部

「匿名献金」も虚偽記載認める 首相の政治資金収支報告書問題
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2009100801000324.html

DQN法相の指揮権発動の動きが有る前にカタをつけてやる!くらいの勢いでお願いしたい
っつーか、「公設秘書」のしでかした不始末に対し、議員がとるべき道くらいは当然しってるんだろうね?ぽっぽw
鳩頭だからちとわからないけどさww

以前に自分のメルマガで言ってるじゃん
『ただ、正直に申せば、脱税容疑で捕まった加藤紘一議員の事務所代表だった佐藤三郎容疑者の事件の方がはるかに深刻である。
言うまでもなく、秘書の罪は国会議員の罪である。ことに金庫番秘書ならなおさらである。
加藤議員のような方が、なぜ、このような人間を秘書にしたのか誠に理解に苦しむが、自身のためにも早く出処進退を明らかにされたほうが良い。』


秘書の罪は国会議員の罪である。ことに金庫番秘書ならなおさらである。
>秘書の罪は国会議員の罪である。ことに金庫番秘書ならなおさらである。
>秘書の罪は国会議員の罪である。ことに金庫番秘書ならなおさらである。


おまけに
なぜ、このような人間を秘書にしたのか誠に理解に苦しむが、自身のためにも早く出処進退を明らかにされたほうが良い。
>なぜ、このような人間を秘書にしたのか誠に理解に苦しむが、自身のためにも早く出処進退を明らかにされたほうが良い。


さらに
『私は政治家と秘書は同罪と考えています。“政治家は金銭に絡む疑惑が発生すると、
 しばしば「あれは秘書のやったこと」と嘘ぶいて自らの責任を逃れようとしますが、
 とんでもないことです。(中略)秘書が犯した罪は政治家が罪を受けるべきなのです。”』

〈平成15年7月23日付のメールマガジン。土井たか子元議員の秘書による秘書給与流用事件で〉

公費を払ってる秘書の不始末の監督責任が自分にはないとは言わせないぞ、黒鳩。
自分でいってるんだから。

しっかし・・
マスゴミはこの件もガチスルーだな、おい~~~-y( -д-) 、ペッ

拍手[0回]

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
竹島(takeshima dokdo dokto tokdo tokto)
takesima
takesima2
takesima3--takeshima dokdo dokto tokdo tokto
竹島は我が国の領土です!
竹島を取り戻す日まで声を上げ続けます

画像は一番上が ぼやきくっくりのくっくりさまのところより使用させていただきました
真ん中と一番下は あんた何様?の名塚さまのものを使用させていただきました。

外国人参政権付与に反対しています。 sanseiken

Twitter
最新コメント
[10/07 かずやん]
[10/06 新潟人]
[09/26 BlogPetのおまけ]
[09/24 かずやん]
[09/24 天戸春夢]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
かずやん
性別:
男性
バーコード
ブログ内検索
アーカイブ
アクセスカウンタ
アクセス解析
  Copyright 2025 かずやんの戯言 All rights reserved.
Template Design by LockHeart|powered by NINJA TOOLS 忍者ブログ [PR]