忍者ブログ

かずやんの戯言

まぁ好き勝手に言いたい放題しようと思います。 半分はネタみたいなものですから(笑) マジレスはやめてね(爆) よくネトウヨとか言われることもあるけど、大いに結構。 ちょっとくらい右にぶれてるほうがいいのかもね(笑)

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

12.18デモ参加記

昨日のことをちょっとダラダラと書いてみようと思います。
いつものように、文才がないのでご勘弁を。少し長いかもです。

朝9:45着
すでに準備が始まっていて。
頑張れ日本の皆さんにご挨拶をし、旗作りに参加。
参加早々、デモ総指揮者さんに呼ばれる。

「今日よろしくね」・・おいらはまたまたスタッフさんケテーイの瞬間ですw
連絡なかったから、一般参加だとおもったんだけどなぁ(´-ω-`)
それも第3悌団にしっかり名前が入っててさぁ。

簡単な打ち合わせをして、再度旗つくりを再開する。
10:30ごろ、まずニコだちさんをお見受けし、ご挨拶。
すでに放送中とはつゆしらず・・w
旗つくりのあいだに、顔見知りの皆さんとご挨拶。

11時ごろクルーンさんと合流。
そして、福岡から参加のまもるさん(?でしたっけ??)とご挨拶。
好青年のお二人、クルーンさん、おいらでしばし立ち話&頑張れ日本さんで準備してくれた朝食をいただく。

11時半ごろ
とりあえず一服 (´ー`)y─┛~~
クルーンさんと政治談議に花が咲くw

12時半ごろより今回の警備・悌団についての打ち合わせ
3悌団の方との打ち合わせ。
ここで問題が・・
なんと3悌団の責任者がいないという事が判明
まぁ時間もまだあるし・・といったん打ち切る。
さらに、9悌団の責任者もいないことが判明
かわいそうに風の中の旗さんがつかまるww(今回から一般人の予定だったのに)

出発前の集会がはじまり、少しずつ熱気をおびてくる会場
そんななか、会場の整理(通路の確保とか)で巡回。
そんな中でjkl-furukawaさんたちを発見する。

余談ですが、今回も結構愛国わんわんおがいっぱいいましたねぇ。
特に柴犬のわんわんおがちょーかわいく、ご主人の言いつけをきちんと守るいい子でした

さて、時間ぎりぎりになってもうちの悌団の責任者がこない・・
急遽私ともう一人の方どちらかがとなり、私よりも頑張れ日本の方に顔が知れているもう一方にお願いしました。
そして急遽警備を担当いただくことになった方と打ち合わせをしました。

そして、悌団を組むことになるのですけど・・・
自分の担当になった第3悌団は、花時計さんが入る悌団でして
悌団を組む段階で、別にはなれて列を作ってしまったため、3悌団の長さが極端に短いものになってしまいました。
これは、悌団を組むのに悌団の人員を300に区切るようになっていて、すべてを5列縦隊で並んでいただき、警察の方と整理してました。
そのため、別のところに早々に列を作ってしまった花時計さんの列を計算してなかったのです。

そりゃもう大混乱です。
このまま行くしかないとか、4悌団の方の一部を後ろにつけたりとか
もうてんやわんや。
この時点ですでに疲れが出てきましたが、下を向いてる暇はありません。
前のほうに花時計のみなさんがいまして、ベビーカーやお子さん連れの皆さんがいるので、警備は前が主になりますが、私は先ほどの件で後ろにいます。
ダッシュで前に移り、隊列の男性の方に女性・子供を守ってくれるようにお願いしました。
そして再び後方にいったり、中段に行ったりと何気に大忙しです。

さて、スタートしたのはいいけども、コーラーの声が全く届きません。
そのため、一人の男性が自発的にシュプレヒコールをしてくれてました。
大きい声を張り上げてくれて、この方がそうしてくれなかったら、しまりのないデモ行進になるところでした。

丸井の前付近で、チャンネル桜2千人委員会の方のトラメガを借りて、コール用紙を先ほどの男性の方にお渡しし、中間でシュプレヒコールをおねがいするという手段をお願いしました。

渋谷の交差点を過ぎ、表参道方面へ進み、どうにかデモの形になってきました。
途中、先ほどコーラーを急遽お願いした男性さんから、私がトラメガを握り初のコーラーをやり始めました。
さすがに声がかれ始めて、申し訳なかったので。

途中ハンドベル演奏会とかがあり、中断するものの表参道では周りの方が応援してくれたり、外国人のご家族が日の丸を振って応援してくれていました。
周りに配慮しながら、コーラーをするのもしんどくなりつつありましたが、応援はうれしかったです。

目立った妨害等も泣く、無事3悌団が元の公園に戻ってきました
着いたときに元仙台市長の梅原克彦さんが迎えてくれて。
ちょっとあれはうれしかったです。

着いて、急遽悌団長になって頂いた方と握手。
無事ここまでこれてよかったと。
そして旗の回収所に集合。
風の中の旗さんたちの戻りをまちました。

しばらくして、きまさんをはじめ仲間の皆さんがもどられ、風の中の旗さんとも無事合流。
一息ついて渋谷の街宣会場に向かっていきました。

ここからはざーっと
渋谷の街宣会場に着くと・・・人人人そして日の丸です
どうみても立錐の余地がないようにみえます
さらに交差点付近すべてに国旗が翻る状況
さすがにその中に突入する勇気もなく、seahorseさんと喫煙所付近で話をきいていました・・・というか、キリスト教の聖書の朗読がずっと続いてて聞こえんかったです(´・ω・`)ショボーン

締めの三輪節をきいて19時終了。
このあとは忘年会で23時ごろまでわいわいがやがやでした。

しかし、なんといいますか・・
今まで何度もデモに出て警備だ何だとやってきましたけど。
今回ほどしょっぱながgdgdだったのは初めてでした。
まず悌団長がいないってどういうこと?と。
僕のほうもそうでしたけど、おそらく連絡せずに決まってたのかなぁと
いつも普通に来てますからね。
なので、9悌団も風の中の旗さんが来てなかったら大変な事態になってたかもしれません。
連絡は最低でもお願いしたいですよね。(現に風の中の旗さんからはデモ前に連絡してくれてましたんでねぇ)

次に、協賛団体さんでの悌団を用意する場合の手法をきちんとつめておかないといけませんよね
別のところに悌団をくみ出す指示を出していたとは思えませんので、花時計さんのほうで自主的に組んだのでしょうけど、そのようにするということが、きちんと伝わっていませんでしたから、突如人員を右に寄せたりしなくてはならず、えらい苦労をしました。是非改善してほしいところです

次にトラメガ
今回3悌団の頭には街宣車がついていました。
ですので、聞こえてくるかと思いきや全く聞こえず、gdgdになるところでした。
せめて、無線のトラメガを悌団の真ん中において、伝わるように配備しないとデモ行進がただの散歩になってしまいます。
話を聞くとどこの悌団でも足りてなかった様子
これはどうにかならないかなぁと感じますね。

一応デモの感じはこんなところ
少しだけあとがきかきます。

デモ終了後、忘年会をmy日本のみなさんとやりましたヽ(´ー`)ノ
予定の時間に店に着いたにもかかわらず、待たされるという目にあい
参加人員を伝えているのに、席がないという状況・・
飲み屋さんでもgdgdでした

しばらくして別の席ができてそこにjkl-furukawaさん、海月さん、おまるさんと納まる
furukawaさんと飲めるのは光栄(〃 ̄ー ̄〃)

そこでノートをとりだし、Ustを使って音声のみの生放送開始。
ちょうとけろきちさんがネット飲み会をやっていたので、そちらとの連動企画をしばしやっていました。

23時過ぎ(だったか?)にお開きとなり、帰宅。
蒲田駅に着いたころになって腹が減って(飲み会中、ほとんど食わずにビールの見っぱなし)、吉野家で飯を食って無事帰宅。
あっさり寝落ちでした。

拍手[0回]

PR
Comment form
お名前
メールアドレス
URL
タイトル
コメント
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード
TrackBack
この記事にトラックバックする:
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
竹島(takeshima dokdo dokto tokdo tokto)
takesima
takesima2
takesima3--takeshima dokdo dokto tokdo tokto
竹島は我が国の領土です!
竹島を取り戻す日まで声を上げ続けます

画像は一番上が ぼやきくっくりのくっくりさまのところより使用させていただきました
真ん中と一番下は あんた何様?の名塚さまのものを使用させていただきました。

外国人参政権付与に反対しています。 sanseiken

Twitter
最新コメント
[10/07 かずやん]
[10/06 新潟人]
[09/26 BlogPetのおまけ]
[09/24 かずやん]
[09/24 天戸春夢]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
かずやん
性別:
男性
バーコード
ブログ内検索
アーカイブ
アクセスカウンタ
アクセス解析
  Copyright 2024 かずやんの戯言 All rights reserved.
Template Design by LockHeart|powered by NINJA TOOLS 忍者ブログ [PR]