忍者ブログ

かずやんの戯言

まぁ好き勝手に言いたい放題しようと思います。 半分はネタみたいなものですから(笑) マジレスはやめてね(爆) よくネトウヨとか言われることもあるけど、大いに結構。 ちょっとくらい右にぶれてるほうがいいのかもね(笑)

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

米海軍駆逐艦マッキャンベルに乗ってきた

よろしければご覧ください
https://www.youtube.com/watch?v=Nf-MLvCczR0&feature=youtu.be&a

拍手[0回]

PR

宇都宮餃子祭り参戦記(おまけ)

まずは、本日は明治節です。
明治という新しい日本を支えて下さった明治天皇のお誕生日でございます。
明治天皇への感謝の意を表したいと思います。

本来は明治神宮へ参拝に!と思ったのですが、餃子祭りの余波で今頃起床でございまして(;´Д`)
今日はあえてうちで感謝の意を表しつつ体調の復調につとめたいと思います。

さて、餃子祭りでの番外編としまして。
自分、10月31日が誕生日でございまして。
世間一般はハロウィンがどうのこうのと浮かれておりましたがね。
おいらの爆誕祭をやらんかい!!(゚Д゚#)ゴルァ!!とTwitterでほざいておりました。

が、持つべきものは友人です。
友人が「ほれ!誕生日プレゼント」とくれたものがこれ

栃木の地酒をくれましたヽ(´ー`)ノバンザーイ

そんで、ぽんさんからもいただいちゃいました

スカイツリーの酒~ヽ(´ー`)ノバンザーイ

と酒ばかりというのがおいららしいですなww

で、栃木で購入してきたものがこれ

栃木県人のソウルドリンクとも言うべき「レモン牛乳」のキャラメルと、ぶっ掛け餃子!
キャラメルもうまいんですが、ぶっかけはねぇ、一度食ったらくせになっちゃって
まじでうまいですよ!これ!おすすめです。

と、ちょっと番外編をお送りしました!

拍手[0回]

宇都宮餃子祭り参戦記(その2)

さて本日は、友人のJKL-furukawaさん、九段さん、ぽん皇帝さん、まいるど瑞穂さん、まいるどさんのお子さん二人をお迎えして「餃子祭りとは」を堪能していただく日でございます。
前日夜遅くも雨が止まず心配しておりましたが見事に晴れてくれましたヽ(●´ε`●)ノ

さて、健康サウナで一泊し、宇都宮駅に向かう途中、昨日友人が買った「syow-ya」のカヴァーアルバムを流します。
いきなりX-Japanの「紅」
もぉね、すげーよ!show-ya。テンションmaxになりました。

妙なハイテンションのまま宇都宮駅に。立ち食い蕎麦屋で朝食です


朝食後友人とお別れ。彼は所属するバイカーメンバーと2日目参戦です。
次回の再会を約束して別れました。

約束の時間近くに、まずはJKLさんと九段さん到着。
四方山話に花を咲かせていたら、ぽんさんとまいるどさんご一行も到着しました。
本来ならシャトルバスで向かうのですが、朝からすごく混んでいるようで、腹ごなしもかねて会場へ徒歩で向かいます。
まずは、下野国一宮の二荒山神社へ参拝。
境内は七五三のお祝いで、かわいい服を着たお子さんとご家族でいっぱいでした。

参拝後餃子祭り会場へ移動
まずは昨日の自衛隊地本さんのところへ
まいるどさんとこのお子さんがコスプレで写真撮影
その後警察のブースへ
そこには

CB1300とNSXがお出迎えです。
バイクはまたがれましたが、NSXには残念ながら・・(´・ω・`)ガッカリ・・・

さて、その後会場に行き突入です
野郎どもは餃子購入にいき、まいるどさんとぽんさんには場所確保をお願いしました。
「水餃子をたべたい」とのことで、自分は「青源」さんに
50分待ちとのことでしたが30分程度で購入できました。
キープ場所へ届けて、次のところへ並びます。
次は中国飯店さんのところへいき、つぎに味一番へいき。
飽きないように、時間の短めなところを狙い撃ちしました。
途中宇都宮のマスコット「みやりー」が台車に乗って運ばれてくるしw
参加してくださった皆さんが楽しんでくれていたようでよかったです。

さて、餃子を十分に堪能していただいたら、次は栃木県護国神社へバスで移動です。
こちらも参拝後敷地内を十分に見ていただきました

こちらは以前参拝時に撮って置けなかった忠魂碑等です。
改めて感謝の意を表してまいりました。

その後、ラーメンが食いたいとのことで、自分の青春の味「オギノ」さんでタンメン・チャンポンを食し、東武で帰るJKLさん、九段さんを駅までご案内
さらに車で来てくださったぽんさん、まいるどさんを駐車場までご案内・お見送り
(まいるどさんのお子さんが寝ながら歩いていたのには驚きましたがww)
その後自分はJRでのんびり
大宮駅で電車事故に当たってしばらく待たされたりしましたが、21時に無事帰宅です。

もし、この日記で興味がわいて参加したい!と思っていただけたらうれしいです。
11月第一週の土日ですのでお忘れなく。

拍手[0回]

宇都宮餃子祭り参戦記(その1)

※結構無駄に長文です。お暇な方、スクロールがきにならない方はどうぞww

朝5時半起床
起床というか、目覚ましもなく突然起きたw
窓の外は・・・雨かぁ(´・ω・`)ガッカリ・・・
でも、祭りは雨天決行ですから準備します

7時に出発
鎌田からまずは上野駅へ
上野駅に着いて朝飯にしようと思ったら、快速ラビット号の出発5分前
朝ごはんをあきらめ、ラビット号に乗り込む
車内ではひたすら寝るw

9時半到着
とりあえず駅での立ち食いそばを食す
野州そばは自分が若かったころには散々食してきましたからねぇ。
関東特有の濃い出汁が特徴ですね

改札を抜け、友人に連絡を取る。
夜勤明けで向かってくれているが、ちょっと遅くなるとのこと。
まぁタバコでもすいつつ・・。
合間合間で雨が降ったりやんだり
今日は終日こんな感じらしい。
喫煙所からは、駅前でおいらがよく行く餃子屋さんが

おいらてきには「餃天堂」さん、好きですけどねぇ

スターバックスでコーヒーを買って、一服しながら友人を待つ
ふと見たら、餃子の像が1階から消えていて、ちょっと辺りを見回したら、テラスにいつの間にやら移動してました

何度見てもちょっと「残念」な像ですがねw

さて、10時半無事に友人着
まずは、あいつの墓参りだよね。
友人の車で移動。今回からいつの間にやら新車になり、ナビもカロッツェリアにww
前のナビは通り過ぎてから「そこをみぎ」と案内してくれるナビでしたが、今回のナビは「この信号を右です」と事前に知らせてくれるナビに進化していましたw
途中のローソンで、彼のためのビールを買い、到着
そぼ降る雨の中、ビールを供え、彼に無事の到着と、餃子祭りに行くぞ!と声がけしてきました。

墓参りを済ませ、県庁前の駐車場へイン。
目的の餃子祭り会場へ・・・向かう前にwまずはライブ会場へ
オリオン通りの会場ではジャズバンドの生演奏中。
軽く聞きながら、まずは軽油注入

オリジナルカクテルは、その場でバーテンダーさんがシェイクして作ってくれます(500円)
あっさりしていて非常においしかったです。

軽油注入後祭り会場に。

思いのほかお客さんいますよΣ(゚Д゚;
でも、例年のような行列はありません。どこもかしこも速攻でいけそうです。
というわけで、まずはガソリン(という名の地ビールww)注入w
自分は龍門さん、友人は幸楽へ

龍門は薄皮で濃い味、幸楽は野菜のうまさがいいですねぇ
次に、松本楼さんと鵜の木さんへ

松本楼さんはあまり奇をてらった餃子ではなく、結構王道の味のように思います
鵜の木さんはこの独特の形。にんにく使ってないそうです。なので自分的にはちょっと物足りない感じもするのですが、皮はもちもちでおいしいです

次が味一番さんとアトムさん

味一番さんは隠し味で干し貝柱とお味噌をあんに練りこんでいるようで。
ちょっとしょっぱいかなぁと。でもビールのあてにはぴったりかも!
アトムさんは野菜が多いとチラシにありましたが、肉多目!って感じたんですよねぇ
で、肉汁アタックくらって口中やけどですがww

次はマルシンフーズ

水餃子ですが、皮がもちもちでうまいです。
スープには海苔が入っていて、香りもいいですね

次には青源さんと遼順茶楼さん

青源さんはかかさず食います。
味噌屋さんだけあって、味噌スープもうまいし餃子もうまい。
餃子をちょっと割って食べつつスープをすすると冷えたからだが暖まります。
遼順茶楼さんは結構好き嫌いがはっきりするかも。
餃子はうまいけど、スープがなぁ。ちょっと味気なさ過ぎて・・と自分は思います。

さて、この辺で体も冷えてきたし、一気に満足感が襲ってきましたw
なんせ、待ち時間がなく、一気に食べ進めてきましたし
さらに雨はまーったく止む気がありません。
このあたりで今日は勘弁してやるか・・・。となり、街中へ移動しようと。

と、そこで友人のINOJOさんより電話が
「かずやん、宇都宮にいるの??」
「ええ!餃子祭り参戦中です(`・ω・´)キリッ」
「あのさぁ、実は渡り鳥ツアーで宇都宮来てて、今夜ライブなんだけど、こない(・ω・)?」
「マジですか!Σr(‘Д‘n)。行きます行きます!あ、でも友人いるんすけど(´・ω・`)」
「おkおk!いっしょにおいで!」
となり、夜は大澤誉志幸さんのライブにいくことになりましたよ!
それまで時間をつぶさねば。。
ちょうど自衛隊の地方本部の方もいたので、ちょっと寄ってから行きます
ぜひ公式ツイッターを宮城に負けず開設してほしいとお願いしてきましたwww

(ゆるきゃらは「とちまるくん」です)

オリオン通りにぬけ、もうひとつやっとくことがあります
「気仙沼の秋刀魚をくう!(`・ω・´)シャキーン」
ところが会場がわからずうろうろ。
やっとのことで見つけたときにはすでに終了・・(´;ω;`)ウッ…
と思ったら、スタッフの方が、「たべたい?(  ̄3 ̄)」
そりゃぁもう!ぜひに!!と言ったら、二人分をくれましたヽ(●´ε`●)ノ


その後は、オリオン通りでのジャズを楽しみ、時間をつぶして大澤さんのライブを堪能
晩飯を食って、近くの健康サウナで一泊となりました
明日は東京から友人たちがやってきます。
天気回復するといいなぁ(´-ω-`)

拍手[0回]

アーカイブを楽しみにしてた方へ

先日放送した「サイコーJapan!」
アーカイブを楽しみにお待ちになってた方もいらっしゃるかと思いますが
すいません!m(_ _)m

アーティストの方々の了解が得られなかった為、アーカイブをあげられなくなりました(ノ△T)

申し訳ありません
m(_ _)m

拍手[0回]

無事イベント終了しました

サイコーJAPAN!多くの皆様のご来場で無事に終了しました。
いやぁ、熱い熱いイベントでした。
お子さんも結構来てくれて、うれしかったです。

直前までニコ生は黙ってました。
回線環境が微妙なこと、生で来てくれる方のこと。
いろいろあって、17時に告知しました。

たくさんのイベントがあって、皆さん思い思いの開戦日だったと思います。
自身初のライブ放送、自身初の自コミュ予約放送と結構初ものづくしで
あげくにはじめの15分程度PCが固まるという(;´Д`)
でも、やってみることの重要性はまた確認できました。

今週もがんばりましょう!!

拍手[0回]

いっぱいイベントありましょうが

本日は開戦日ですね。
あの時、日本は自尊自立、国家としての威信、国家の独立を大義に戦いました。
開戦に至るまでの天皇陛下をはじめ、政府、国民の思い、願い
如何許りかと思います。

自分の家では、開戦「記念」日とは言いません。
戦争をしたくてしたのではありません。
様々な手を使い、必死で回避しようと努力した結果、開戦に至った。
この苦渋の決断を「記念」としていいのか
むしろ「無念」だろうと、よく両親は言っていました。

ですので、自分は「記念」とは言いません。開戦日、開戦の日、開戦の奉勅を賜った日としております。
これから靖国に参ってから会場に行く予定です。
靖国には遠くて・・という皆様は、是非護国神社へご参拝いただければと思います。護国神社での祈りは、靖国神社にも伝わりますから・・。

そんな開戦の日
一杯のイベントが予定されていますねぇ。
一杯あるイベントではありますが、ライブイベント「サイコーJAPAN!」Vol.1 のお知らせをします。
http://teamkeisho.blog.fc2.com/

本日17時半開場、18時開始。終了見込みは22時予定です
場所は新宿にある「新宿MARZ」
英霊来世さんをはじめ、若手のアーティストさんのパフォーマンスと
西村幸祐さん・古谷ツネヒラ君のトークライブもあります。

司会は猫又葉っぱさんことひみこちゃんが努めます。
自分は・・・回線状況が良ければニコ生orUstで放送を行います。
お手伝いにクルーンさんを呼び出していますがw
なんか「さくらじ」の様相もすこしwww

どうぞよろしくお願いいたします。

皆様、よい一日でありますように

拍手[0回]

カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
竹島(takeshima dokdo dokto tokdo tokto)
takesima
takesima2
takesima3--takeshima dokdo dokto tokdo tokto
竹島は我が国の領土です!
竹島を取り戻す日まで声を上げ続けます

画像は一番上が ぼやきくっくりのくっくりさまのところより使用させていただきました
真ん中と一番下は あんた何様?の名塚さまのものを使用させていただきました。

外国人参政権付与に反対しています。 sanseiken

Twitter
最新コメント
[10/07 かずやん]
[10/06 新潟人]
[09/26 BlogPetのおまけ]
[09/24 かずやん]
[09/24 天戸春夢]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
かずやん
性別:
男性
バーコード
ブログ内検索
アーカイブ
アクセスカウンタ
アクセス解析
  Copyright 2024 かずやんの戯言 All rights reserved.
Template Design by LockHeart|powered by NINJA TOOLS 忍者ブログ [PR]