忍者ブログ

かずやんの戯言

まぁ好き勝手に言いたい放題しようと思います。 半分はネタみたいなものですから(笑) マジレスはやめてね(爆) よくネトウヨとか言われることもあるけど、大いに結構。 ちょっとくらい右にぶれてるほうがいいのかもね(笑)

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ダボス会議の模様

どうせ、都合のいい編集と揚げ足取りの部分しか報道しないでしょうから。








こんな事、某党の首領様ではできねぇだろうなぁ( ̄ー ̄)ニヤリ

拍手[0回]

PR

2月になりました

あっという間に2月ですねぇ。
時間の進むスピードが年々速く感じられるようになりました。

今月は、まず札幌出張があります。
ちょうど雪祭りのときなので、ホテル取るのがすごく大変でしたが(;´Д`)
まぁどうにかこうにか札幌駅周辺のホテルをキープできました。

節分が来てやっと「厄年」から脱出!(^^;)
やっぱり厄年って気になるものですよねぇ。

そして紀元節がきて。
どんどん春に向かっていきます。

まだまだ寒い時期、耐える時期が続きますが、元気を出してがんばっていこうと思います。

拍手[0回]

世界がこう言っているんだから

29日に、4人の死刑囚の死刑執行がなされたそうです。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2009012902000229.html
【以下記事引用】
川村、佐藤両死刑囚は二〇〇〇年四月、約束手形の債権回収トラブルから名古屋市千種区の喫茶店経営者の妻ら二人を拉致、愛知県瀬戸市の山林でドラム缶に押し込んで火を付け、殺害したとして強盗殺人などの罪に問われた。二審名古屋高裁の死刑判決後、〇六年、両被告の上告が棄却され刑が確定。同事件ではほかに四人の共犯者がおり二人は無期懲役、二人は懲役十二年が確定している。
牧野死刑囚は強盗殺人などで無期懲役判決を受け仮出所中の一九九〇年三月、北九州市の民家で二十代の女性を殺害するなど女性四人を殺傷し、殺人罪などで九三年に福岡地裁小倉支部で死刑を言い渡された。弁護人が控訴したが自分で取り下げ、刑が確定した。
 西本死刑囚は〇四年一-九月、同県春日井市でタクシー運転手を刺殺した後、長野県内で一人暮らしの高齢女性ら計三人をロープやナイフを使って殺害し現金を強奪。強盗殺人罪などに問われ、一審長野地裁で死刑判決を受けた。東京高裁に控訴したが〇七年、自身で控訴を取り下げ刑が確定した。

【引用終わり】

これに対し、さっそく社民党のみずっぽちゃんが声明を発表
http://www5.sdp.or.jp/comment/2009/dannwa090129.htm
さらに日弁連も反対声明をだしております
http://www.nichibenren.or.jp/ja/opinion/statement/090129.html

まず自分としては法に則り、執行を指示した法相の判断を支持する。
現行法の刑事訴訟法475条では、死刑は判決確定後、法務大臣の命令により6か月以内に執行することが定められている。
その法に則った形で正しく仕事を行ったのであって、なんら問題があるとは思えない。
死刑に対して、執行した法務大臣を責めるのは勝手だが、まず死刑判決を出した裁判所にいちゃもんをつけるのが先のような気がするのはおいらだけか?

自分は死刑存置派である。
死刑廃止論者の方は、かならず人権話を持ち出す。
「死刑囚にも人権はある」
これに言っていて違和感はないのか?と問いたい。
被害者の人権をないがしろにした行為をしたものの人権を、被害者の人権の前に語ろうなんておかしいと思わないのだろうか。

さらにおかしいのは「死刑囚を死刑にするな!」とばかり言って「死刑になるような事をしないようにしよう」という啓蒙を行おうという気はないのかね?

「死刑にしても被害者は救われない」
これもよく聞く。
自分は被害者遺族になったことがあるわけでもないが、「死刑にすると言うこと=被害者を慰めるという行為ではないということ」じゃないかと思う。
その上で、死刑にしたことで遺族の方にもご納得をいただくということであろう。
死刑自体はご家族のためというより、「加害者をこのまま社会に出し、新たな凶悪犯罪を起こす前に予防する」という事ではないかと思う。

いろいろ無い頭で判ってもらえるように書いているつもりだけど、はっきり言えば「人を殺しておいて、自分の人権を持ち出そうなんてふざけんな!命を奪ったものにはそれ相当の刑を食らってもらうのが当然」と言うことである。
さらに「そんなDQNの奴らのために刑務所を作れだの、やれ終身刑をいれろだのと。どんだけDQNのために税金使う気だよ!ばかたれ」と。

社会正義に反したものを罰しているだけ。
社会正義が云々抜かす社民のバカ党首には本当にあきれるわ。
また国際社会が云々抜かす日弁連は、国民の多数が支持している死刑存置より国際社会からの声を優先しろなんてアフォじゃねぇかと思う。

拍手[0回]

なるほど。

ダイヤモンドオンラインにあった記事より
http://diamond.jp/series/money_market/10066/

[以下記事一部引用]
多くの経済指標が、消費者のセンチメントの激しい悪化を示している。実体経済の厳しさが影響している面がもちろんあるが、マスメディアの影響も大きい。

 日銀の「生活意識に関するアンケート調査」によれば、景気判断の根拠として「マスコミ報道を通じて」を挙げる人の比率は、2006年12月は18%で4位、07年12月は25%で3位だった。

 それが08年12月調査では43%へ急増し、第1位へと“躍進”した(2位は「自分や家族の収入から」、3位は「勤め先や自分の店の経営状況から」)。米サブプライム問題が顕在化した07年以降、金融危機を報じる量は増加し、特に昨年9月のリーマンショック以降は洪水のようだ。

 麻生首相は「100年に一度の経済危機のときに、国会を解散して景気対策を止めるべきではない」と頻繁に話している。「100年に一度の危機」を首相が強調することで、マスメディアを通じて中高年の消費マインド悪化を増幅させた面もあるように思われる。
~以下略~

[引用終わり]

散々自民憎しで麻生内閣をこき下ろし、全てにおいてネガティブキャンペーンをした結果、不景気を加速させ不安を煽ったマスゴミの責任は大きいと思う。

不景気を煽るのではなく、冷静に伝えていくことがマスゴミの責任ではないのか?
さらに、自民党や自民党議員のアラ探しに終始し、一方の民主党のヘマについては全く持って報道する気がないというのは、中立性を求められるマスゴミはどう考えているのか。

ITが普及し、ネットで情報が拾えると言っても、「団塊の世代」と言われるおっさん達や未だに韓流とか言ってドラマに夢中になってるおばちゃん達にとって、テレビで報道する内容を丸呑みするのは当たり前。
そんな状況の中で、マスゴミのバイアスをかけた報道をした結果が、しょっちゅう出てくる「世論調査」の結果に表れてるんじゃ無かろうか。

明るい報道しろ!と言うのではない。
もっと中立で、バイアスをかけたりしない、まともな報道をして欲しいものだ。
いちいち「裏読み」しながら新聞・テレビを読んだり見たりするのは面倒くさい。

拍手[0回]

朝鮮は本日も朝鮮中w

元慰安婦の損害賠償請求権譲渡を可能に、法改正推進(聯合ニュース)
http://japanese.yonhapnews.co.kr/relation/2009/01/27/0400000000AJP20090127000400882.HTML

【記事引用】
【ソウル27日聯合ニュース】国会の金映宣(キム・ヨンソン)政務委員長は26日、日本軍従軍慰安婦被害者らの日本政府に対する損害賠償請求権を家族や友人、民間団体などに譲渡できるようにした「日帝下日本軍慰安婦被害者に対する生活安定支援及び記念事業などに関する法律」改正案を国会に提出した。改正案が成立すれば、慰安婦被害者の死後にも日本に持続的に賠償を請求できるようになる
 金委員長は、「韓国人をはじめとするアジアの女性を性奴隷とした日本軍の慰安婦は、その由来を探ることができない残虐な犯罪」だとし、日本は高齢の慰安婦被害者が死亡すれば賠償問題が自然に消滅するものと期待しているため、法案を提出したと説明した。

【引用終わり】

┐(´д`)┌ ヤレヤレ
>「韓国人をはじめとするアジアの女性を性奴隷とした日本軍の慰安婦は、その由来を探ることができない残虐な犯罪」
ああ、証拠もなくとりあえず「やられた」と「自称」するのがいるんで、言ってみたんですねw
そーですかそーですか。
日韓基本条約をなんだと思ってるんでしょうね、この人達
----------------------------------------------------------------------------
【日韓基本条約】

両締約国は,両締約国及びその国民の財産,権利及び利益並びに両締約国及び
その国民の間の請求権に関する問題が,千九百五十一年九月八日にサン・フラン
シスコ市で署名された日本国との平和条約第四条(a)に規定されたものを含めて,完全かつ最終的に解決されたこととなることを確認する。

----------------------------------------------------------------------------

・・・破棄しちゃう?wこちらとしては願ったりかなったりなんですがww

もう一度・・【日韓基本条約】は破棄でいいのね?

無かったことを半万年いいつづければ本当になるとホントに思ってるでしょうかねぇ
┐(´д`)┌ ヤレヤレ

拍手[0回]

アフォか?┐(´д`)┌ ヤレヤレ

「IT製品の機密開示せよ」…中国が外国企業に要求へ
http://www.yomiuri.co.jp/net/news/20080919nt07.htm
【記事引用】
中国政府が外国企業に対し、デジタル家電などの中核となる製品情報を中国当局に開示するよう命じる新制度を2009年5月から導入する方針であることが18日わかった。

対象はICカードやデジタル複写機のほか、薄型テレビなども含まれる可能性がある。開示を拒否すれば、その製品の対中輸出や中国での現地生産、販売が一切禁止される。企業の知的財産が中国企業に流出するおそれがあるほか、デジタル機器の暗号技術が中国側に筒抜けとなる安全保障上の懸念もある。経済産業省や米通商代表部(USTR)などは制度の撤回を強く求める構えで、深刻な通商問題に発展する可能性がある。

 中国は、新制度を「ITセキュリティー製品の強制認証制度」と呼んでいる。具体的には、対象となる製品について、デジタル家電などを制御するソフトウエアの設計図である「ソースコード」の開示を外国企業に強制する。対象製品は、開示されたソースコードに基づく試験と認証機関による検査に合格しないと中国で製品を販売出来ないという、国際的に例のない制度だ。

 新制度の対象としては、ソニーが開発した非接触ICカード技術「フェリカ」や、デジタル複写機、コンピューターサーバーなど、暗号機能が含まれる製品が有力。

 中国政府は、ソースコードの開示を求める狙いについて、ソフトの欠陥を狙ったコンピューターウイルスや、コンピューターへの不正侵入を防ぐためと説明している。

 しかし、開示内容が中国政府を通じて中国企業に漏れる恐れはぬぐえない。そのうえ、日本製デジタル機器の暗号情報も見破られやすくなり、中国の諜報(ちょうほう)活動などに利用される懸念も指摘されている。

【引用終わり】

むちゃくちゃいいよる・・・( ´ー`)フゥー...
対象商品がすごい
http://www.csaj.jp/government/other/2008/080627_list.pdf
ファイヤーウォール
LANカード及びスイッチングハブ
VPN
ルータ
インテりジェントカード
ICチップ用OS
バックアップ及びリストアデータ
OS
データベースシステム
迷惑メール防止システム
不正アクセス侵入探知システム
ネットワーク監視システム
ログ収集、解析ソフト
ファイル改竄探知システム
・・・・・・・・・・(○口○*) ポーカン
何をする気なんだか┐(´д`)┌ ヤレヤレ
>『中国政府は、ソースコードの開示を求める狙いについて、ソフトの欠陥を狙ったコンピューターウイルスや、コンピューターへの不正侵入を防ぐためと説明している』
どうみても逆に支那から不正侵入をはかろうって意図じゃねぇの?
これは、利益云々の前に安全保障の問題も有るような感じ。
ここまで言うようであれば、やはり危険であると思います。
知的財産権も侵される可能性大ですし、おいらとしては早々に撤退をはじめるべきではないかと思います。

拍手[0回]

詳しくはないんですけど

こいつはアフォちゃうか?┐(´д`)┌ ヤレヤレ
急激な円高には介入必要=民主「次の内閣」財務相
http://jp.reuters.com/article/forexNews/idJPJAPAN-36048320090123
【以下記事引用】
中川正春・衆議院議員(民主党「次の内閣」財務相)は23日、ロイターとのインタビューで、急激な円高については介入が必要との考えを示した。
一方で、介入に伴う米国債・ドルの保有リスクを考えると、他の方法で構造的に円高緩和の方法を勉強する必要もあるとした。
中川氏は「円高は放置すると厳しさが増幅されて国内経済に響く」と述べ、「(円高進行が)急激な時には、円高のペースを和らげるためには直接介入もしないといけない」とした。
ただ、「これ以上米国債・ドルを持ち続けるのはリスクが大きい。介入するとドルが増え、リスクが大きくなるので、いろいろ工夫しないといけない」として、一般的には介入そのものに対して慎重な姿勢を示した。
 こうした考えにたって「1ドル90円台、80円台に定着するのはいびつで、円の価値が上がっているのではなく、円しか資金の行き先がないという状況」だとし、これ以上の円高が続くと「日本の経済はもたない」と述べた。そのためには、介入だけでなく、構造的な方法で円高を和らげる方法を党内でも勉強しなければいけないとの考えを示した。
 ドルの基軸通貨としての将来の見方については「アジア共通バスケットなどで新しい基軸通貨を作っていきたい。中国などと連携しないといけない」と述べた。
 中川氏は、消費税引き上げについて政府・与党が、引き上げ方針を税制改正法案の付則に盛り込む形で決定したことについて「与党のスタンスとして、どこかで消費税を上げると言わざるをえないのはわかるが、今のタイミングでああいう風に言うのは最悪」と述べた。その上で「われわれは税金の無駄を徹底的に洗い直し、補助金などの使い方を見直す」とし、まず無駄をなくすというメッセージを出すのが大切であり、消費税などの議論はその先にあるべきとした。
【引用終わり】

え?え?何言ってるの?(・ω・)??
円の価値を下げて、通貨体系がちがう(変動相場制か固定相場制か)所と通貨統合しようなんて考えてるの?アフォなの?死ぬの?
こんなDQNが次の財務省ってΣ(゚д゚)オイオイ

「中川正春」(Wiki[http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E5%B7%9D%E6%AD%A3%E6%98%A5]より)
* 民主党娯楽産業健全育成研究会の会員。また、
パチンコチェーンストア協会政治アドバイザーであり、パチンコ業界と強い繋がりを持つ

* 消費者金融業界の政治団体である「全国貸金業政治連盟」(全政連)から政治献金を受けていると
日本共産党の機関紙「しんぶん赤旗」で伝えられた

*
2008年1月、在日韓国人等に参政権を付与することを目的とする「在日韓国人をはじめとする永住外国人住民の法的地位向上を推進する議員連盟」に参加。

*
民主党日韓議員交流委員会副委員長


これって。。。Σ(^▽^;)
なんだ、民主は政権取ってこいつに財務やらせて、朝鮮を救おうとか考えてるんじゃないんかい?┐(´д`)┌ ヤレヤレ
ますます民主に任せるわけにはいかないっすねぇ
ヒソヒソ( ゚o゚)ヤダァ(゚o゚ )ネェ、キイタ?( ゚o゚)オクサン(゚o゚ )アラヤダワァ

拍手[0回]

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
竹島(takeshima dokdo dokto tokdo tokto)
takesima
takesima2
takesima3--takeshima dokdo dokto tokdo tokto
竹島は我が国の領土です!
竹島を取り戻す日まで声を上げ続けます

画像は一番上が ぼやきくっくりのくっくりさまのところより使用させていただきました
真ん中と一番下は あんた何様?の名塚さまのものを使用させていただきました。

外国人参政権付与に反対しています。 sanseiken

Twitter
最新コメント
[10/07 かずやん]
[10/06 新潟人]
[09/26 BlogPetのおまけ]
[09/24 かずやん]
[09/24 天戸春夢]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
かずやん
性別:
男性
バーコード
ブログ内検索
アーカイブ
アクセスカウンタ
アクセス解析
  Copyright 2025 かずやんの戯言 All rights reserved.
Template Design by LockHeart|powered by NINJA TOOLS 忍者ブログ [PR]