忍者ブログ

かずやんの戯言

まぁ好き勝手に言いたい放題しようと思います。 半分はネタみたいなものですから(笑) マジレスはやめてね(爆) よくネトウヨとか言われることもあるけど、大いに結構。 ちょっとくらい右にぶれてるほうがいいのかもね(笑)

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

あえて喚問に応じてみてはどうだろう。

2007/11/26-21:17 福田首相、額賀氏を擁護=宴席疑惑「丁寧に説明」
(ソース:http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2007112600688
額賀さんも事実無根だとおっしゃるのであれば、あえて応じてみてはどうかと思う。
その上で、本当に事実に反した証拠を出してきたならば、例の永田メールの2の鉄を踏むことに民主党はなるわけです。
いくら民主がDQNのあつまりだったとしても、そこは慎重にくることでしょうから。
そして、もし額賀さんが言っていることが誤っているのであれば、潔く退いていただくのがいいのではないかと思います。

いずれにしても、いつまでもこのことをズルズルやっていたのでは、日本国全体に悪い影響が出ますので、早々に決着を図ってほしいと思います

拍手[0回]

PR

こういっちゃなんだけども

2007/11/24-11:20 額賀氏の批判に反論=民主・山岡氏
(ソース:http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date2&k=2007112400138
『「守屋武昌前防衛事務次官の証人喚問での証言に基づいて質問している。調査も綿密にやっている」』
・・・永田君をおもいだすねぇw
調査・・マスゴミ使ってガセ使ったなんてことにならないでほしいけどねww

あくまで、頭の悪いおいらの意見ですけどね、政治家ですから業者との食事やゴルフなどに行かれることは十分注意してほしいわけです。
自分は単に「接待ゴルフ」「接待会食」だと思って、実際に便宜を図ったわけでなくとも、こうして疑いをかけられるわけですからねぇ(逮捕されたわけでもないですから、あくまで疑いとします)

本当に単なる会食だったり、単なるゴルフだったりした場合、民主はどう責任とってくれますかね?今度は永田君のときみたいに、彼一人を切るだけじゃすまないと思いますよ。
それだけの確固たる証拠があるなら、証人喚問だなどと回りくどいことをせず、証拠を警察にでも検察にでも出して捜索させればいい。
こんなことで貴重な国会の時間を無駄に費やすようなアフォなことはしてほしくないんす。

決めなきゃいけない法案もたくさんあるはずです。
新テロ特措法についても、党利党略のために先送りにしようとか、もぉねアフォかと。
国民を向いていないのはむしろ民主じゃないのか?と思うこともあります。

なんにしろ、おいらたちの血税を給料でもらって、国の運営を任せているんですから。
もっと国のためになることをきちんとやってもらいたいものです。

ps:山田洋行から、民主党党首様のところは献金を600万ももらっていたそうで。
そのことはシカトですか?そうですかw
返せばいいって物じゃないんですよね??www

拍手[0回]

(´・ω・`)ショボーン

レッズがホームでまけちゃった_| ̄|○
今日は優勝決定!って一人飲もうと思ったのに( ´ー`)フゥー...
前半は審判に散々やられ、後半は鹿島の狡猾さにやられ・・
狡猾とは言うけど、あからさまな時間稼ぎ、それも後半25分からだもの
あれじゃカード出されるわなぁ。

よかったのは、やはりシンジが加わったとき。
ボールが動いて、決定的なパスを出せるね。

次節はいよいよ決戦、横浜FC戦ですね。
すでにJ2行きが決まっているとはいえ、最終戦それもホームですからモチベーションを上げてくることでしょう。
ですが、うちも負けられません。引き分けでは鹿が勝ったら負けですから

勝って優勝を決めましょう!
We are REDS!

拍手[0回]

おめでとう!反町ジャパン

日本、4大会連続で五輪サッカー出場決定…サウジと分ける
(ソース:http://www.yomiuri.co.jp/sports/soccer/news/20071121it15.htm

多々の批判も浴びたけど、良くぞ出場権を勝ち取った!
おめでとう!感動です

オシムさんもきっと喜んでくれるはず。
でもオシムさんなら「まだ通過点」って言いそうだよね(笑)

でも、まずは喜びましょう!
おめでとう!

そして明日からは、北京五輪で勝ち抜くための準備をしていきましょう

おめでとう!U22の選手諸君!コーチの皆さん!そして反町監督!!

拍手[0回]

導入の効果

■来日外国人の指紋採取義務化、初日は全国各地でトラブル(読売新聞 - 11月20日 22:03)
(ソース:http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20071120i214.htm?from=navrkw
アメリカで導入されていて、実際にテロリストの摘発が無い
と、アムネスティのおっさんが言っているけど。
だから導入をするなというのは説得力が無い。

ここ最近の日本における外国人犯罪の増加、スパイ防止法も無く情報ダダ漏れで、銃の使用もままならない状況で、ではもしテロリストが国内に入り、行動を起こしたとしたときに、アムネスティの人たちはその被害に対しなんの保障をしてくれるのか。
被害にあったときのみ危機管理を国のせいにするのは、如何なものか。

誰も外人すべてを犯罪者だと決め付けて運用しているのではなく、国外からのそうした危険を未然に防止する意味での証明書としているわけでしょう。

つまり、これの導入により簡単に日本国内への不審人物の入国を未然に防止する効果を導入時点で得ているのではないかと思う。
現に本日某特アからの入国者の中に、過去強制退去処分をされたものが入国しようとしたのを、過去の指紋情報と照らし合わせて発見しているとニュースでやっていた。

照合だけなら、データベースはいらないとも日弁連では言っていたが、データベースが無ければ、こうした過去に何らかの不正等を犯して強制退去となり国内への入国を拒否できるものを未然に防止できないではないか。
頭が悪いとしか思えない。

いい加減性善説ではいけないと思う。
日本に観光に来ていただくのは大変結構だし、増えてほしいとも思う。
しかし、観光者ばかりではなく、犯罪者も入ってくるのだ。
危機管理の上から言っても、悪いほうで考えておくのは決して悪いことではない。それが当たり前だ。

極論だが、国民総指紋・写真登録化でもいいと思ってる。
それで困るのは特別永住者だけだろうてw

(以下追記)
現在国内にいる外国人は取らないで、今入ってくる者はとるから「差別だ」と言っている人もいるようだ。
決して差別だとは思わない。
あくまで入国管理において、入国時の審査が今日変わったというだけ。
その前からでも、それなりに厳しく入国審査があったはず。
それを強化されただけの話じゃないかと思う。それだけのこと。
それをもって差別だというなら、日本も「じゃ、全員」って言ってやればいいだけのことじゃないだろうか。

拍手[0回]

北海道(・ー・)オワッタナ・・・

18日のニュースですけど
『無防備平和条例:札幌市が署名数確定、直接請求が成立 /北海道』
ネタ元:http://mainichi.jp/area/hokkaido/news/20071117ddlk01040083000c.html

いやはや・・・┐(´∀`)┌
いいなぁ平和ボケってw
こちらが何もしなければ、無事ですむと思ってるのかね?
前にも日記で書いたことが歩けども、占領しに来て、占領地の自治を認めるとでも思ってるのか?
占領ってどういうことかを考えたことがあるのか?
(占領:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%A0%E9%A0%98を参照)

言っとくが無防備宣言はジュネーブ条約を利用した物だが、ロシア、中国、北朝鮮は条約に加入してねぇんだぞ(参考http://www.police.pref.yamaguchi.jp/0440/menkyo/menkyo4_2.html)
っつーことは、北の将軍様もロスケも最初に狙ってくるわけで。
黙っていっても何もしねぇんだから、そりゃ最初に攻めるわな。
「別に無防備都市宣言をしたから攻めちゃいけないってわけじゃねぇんだから」
なんぼジュネーブ条約にあるんだから条約違反だと言っても「責めたもん勝ち」
そういうのをわからねぇのか?と思っちゃう。

とりあえず、これに賛成した人は本土への引越しは禁止!w
だって「平和ボケした脳で都合よく移ってこられても困る」
やられた結果を素直に受け入れたらよかろうと思う。

そういう大田区(おいらが住んでいるところ)も危うく採択されそうになったのを議会で否決したんだよねwww
東京で危ないのは国立(くにたち)だな。
あそこの市長が「無防備地域宣言運動全国ネットワーク」の呼びかけ人らしい。
要注意だな。

拍手[0回]

なんか疚しいことでもあるんかいな?

中国新聞ニュースより
『「新たな外国人差別」 指紋採取に在住者反発』
(ソース:http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp200711180227.html

------------------------------以下記事引用------------------------------
「新たな差別だ」—。外国人に指紋と顔写真の提供を義務付ける入国審査制度が二十日から始まるのを前に、日本在住の外国人から反発の声が上がっている。

 東京都内に住むトルコ国籍のクルド人男性(29)は「何の犯罪もしていないのに、指紋採取を強制されるのは悲しい。外国人差別がまた一つ増えた」とやりきれない様子。「日本は米国に追従してイラク戦争に首を突っ込んだ。テロの心配をする必要があるのはなぜなのか、聞きたい」

 「日本で十五年暮らして永住も考えているが、制度的に差別されるのは初めて。とても悲しく、怒りを感じている」と話すのは、都内の大学院で学ぶオーストラリア国籍のステファニー・クープさん(38)。「人を見たら泥棒ではなく友達と思え。その上で犯罪は許さないという、これまでの日本社会の方が安全で魅力的だ」と嘆いた。

 一九八五年に指紋押なつを拒否し、外国人登録法違反容疑で逮捕された在日韓国人三世の張学錬チャン・ハンニョン弁護士(44)は特別永住者。「テロ対策というなら日本人も特別永住者も指紋を採らないとおかしい。なぜ外国人だけテロリスト扱いなのか。合理性がないということは、差別にほかならない」と怒りをあらわにした。
--------------------------引用終わり--------------------------------------

クルド人にオージーに朝鮮人か・・( ´ー`)フゥー...
なんだ、そんなに指紋とられるのも写真取られるのもいやか?
「特別永住者も指紋を採らないとおかしい」この点は同意だな。
日本人もとらないとおかしい?いやいや、日本人なら戸籍等でちゃんと身分を明かすことが可能だからな。
差別じゃねぇんだって。国内の安全を優先したんだって。
おめぇらは犯罪犯したら、速攻で国に帰って、また「偽造パスポート」で入国しようとするだろ?それを防止するんじゃねぇか。

とられて困るのは、犯罪目的で入国しようとする外人だけだと思うぞ。
いやだったら来なくて結構
犯罪目的にこられたんじゃ迷惑だ

拍手[0回]

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
竹島(takeshima dokdo dokto tokdo tokto)
takesima
takesima2
takesima3--takeshima dokdo dokto tokdo tokto
竹島は我が国の領土です!
竹島を取り戻す日まで声を上げ続けます

画像は一番上が ぼやきくっくりのくっくりさまのところより使用させていただきました
真ん中と一番下は あんた何様?の名塚さまのものを使用させていただきました。

外国人参政権付与に反対しています。 sanseiken

Twitter
最新コメント
[10/07 かずやん]
[10/06 新潟人]
[09/26 BlogPetのおまけ]
[09/24 かずやん]
[09/24 天戸春夢]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
かずやん
性別:
男性
バーコード
ブログ内検索
アーカイブ
アクセスカウンタ
アクセス解析
  Copyright 2025 かずやんの戯言 All rights reserved.
Template Design by LockHeart|powered by NINJA TOOLS 忍者ブログ [PR]