忍者ブログ

かずやんの戯言

まぁ好き勝手に言いたい放題しようと思います。 半分はネタみたいなものですから(笑) マジレスはやめてね(爆) よくネトウヨとか言われることもあるけど、大いに結構。 ちょっとくらい右にぶれてるほうがいいのかもね(笑)

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

報ステ必死だなw

今報道ステーションを見てますがね、釜山港に負けた日本勢とかいって、ハブ港話を必死でやってます(´-ω-`)
韓国ヽ(´ー`)ノマンセーしてるのはかまいませんけども現実はもっと厳しいということを隠そうとしているんじゃありませんかね?

現在こんな事が・・
【国際問題】インド人船員による、韓国に対する抗議活動強化[01/08]
(http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1231482414/)
インド人船員による、韓国に対する抗議活動強化

Keith Wallis、香港--2009年1月8日木曜日

韓国は今月後半にかけて、Hebei Spirit号の船長と機関長の釈放要求のための、さらに強い圧力を受ける事となる。
二人の高級船員が当初、無実判決を受けたにもかかわらず投獄されたことは、国際海運に従事する人々を憤慨させた。
船長(Jasprit Chawla)と機関長(Syam Chetan)は保釈を求め、韓国の最高裁へ上告した。
インド船員組合の書記長Abdulgani Serang氏は、保釈申請についてなんらかの進展がなかった場合、韓国の港湾向けの船の、全てのインド人乗組員に対しボイコットを呼びかけると述べた。

彼は今日、ボイコットはインド船籍ならびに外国船籍双方に2月1日から適用されると、ロイズリスト記者に対して告げた。
Serang氏はまた、消費者のインド市場における韓国製品、特にサムスン製品の不買運動が売り上げに影響を及ぼしているとも述べた。港湾ボイコットの呼びかけは、組合同盟(インド船員組合・インド海事組合・商船組合)が対象であるとしている。
Serang氏は「組合は韓国の司法制度を尊重していたが、もはやそれ(ボイコット)以外に選択肢が無い」と述べた。

さらに彼は、船員組合がインド中のあらゆる大都市で、獄中の2人の船員の苦境と、Hebei Spirit号事件への韓国当局の関わりを大衆に知らしめるデモを、今週の土曜日から毎週始めると告げた。
「我々はこの事件を大衆に知ってもらいたい」と彼は述べた。
全土でのデモは、先月のムンバイでのサムスン製品の打ち壊しや、チェンナイでのデモに続き、ムンバイ・デリー・コチンを含む大都市で予定されている。

また、ITFは国際タンカー船主協会(INTERTANKO)・国際乾貨物船主協会(INTERCARGO)と共同し1月23日、在ロンドン韓国大使館外で、Hebei Spirit号の二人の投獄についての抗議デモを開く予定だ。
ITFスポークスマンのSam Dawson氏が本紙に語った事によれば、デモの認可は現在首都警察が検討中であり、許可が降り次第詳細を発表するそうである。また、インドからの組合上級役員も招待するとの事だ。

船員二人は、錨泊していたHebei Spirit号と、制御不能に陥った、サムスン重工が所有するクレーン艀の激突の損傷による原油漏出において、漏出を防ぐ努力を怠ったとの高裁判決により、昨年12月10日に収監された。
6月23日の地裁判決において無罪とされたが、高裁はChawla船長に懲役18ヶ月、Chetan航海士に懲役8ヶ月の判決を下した。

ソース(英文)
http://lloydslist.com/ll/news/indian-seafarers-step-up-pressure-on-south-korea/20017605787.htm

つまり
◆事件概要
韓国領海内に外国のタンカーが普通に停泊中(乗組員の多くは下船中)
 ↓
動力の無いクレーン船を引いて韓国のタグボート登場
<丶`∀´><チャラチャラチャラッパーッパッパー
 ↓
タンカー迂回を面倒くさがって、通ってはいけない航路をショートカット
<丶`∀´><戦いとは、常に二手三手先を読んで行うものニダ
 ↓
危険なので港湾管理者が警告。思いっきり無視w(誰も応答せず)
<丶`∀´><当たらなければどうということはないニダ
 ↓
その上荒波に負けてタンカー側へタグボート流される
<;`∀´><そ、そうそう当たるものではない!
 ↓
荒波にもまれクレーン船を引くワイヤー断線
<;`Д´><まだだ、まだ終わらんニダ!!
 ↓
特攻魚雷クレーン、タンカー直撃(大規模な油流出が起こる)
<丶`д´><一撃で・・・一撃で撃破ニカ!?
 ↓
この研に関する韓国側の裁判結果「動力を持たず動けないクレーンを避けないタンカーが悪いニダ!」
<;`∀´><ウリをいじめないで頂きたいニダ
 ↓
停まってただけのタンカーの船長と船員に禁固刑
<;`∀´><君のタンカーがいけないニダよ
 ↓
主要海運団体「ふざけんな!もう韓国なんかいかねーよ!!」
主要船主「おk」
 ↓
インドの労働組合「ふざけんな!乗組員を返しやがれ!!サムスン製品を壊してやる!!!」
<#`Д´><冗談ではないニダ!
 ↓
サムスンが証拠捏造 インドの航海士が悪いニダ!
<丶`∀´><バレなければどうということはないニダ
 ↓
インドマジ切れ。反韓デモ。
 ↓
韓国政府は「問題ない」といいつつ、二人の処遇改善。 ← いまここ

インドにまで喧嘩を売り、主要海運団体を怒らせ、ロイズを本気にさせ・・┐(゚~゚)┌
おまけに証言のねつ造をしたり、宗教上口にできない物を食事として出し、食べられないといったらよけて食え!などといい・・

そもそも、韓国経済が現在wktk状況にある。
ここ最近の民主ヽ(´ー`)ノマンセーは、実は韓国経済を救うためには現在の政権ではやってくれそうにないので(現在の中川-白川最強ラインはね)、中韓ヽ(´ー`)ノマンセーの民主にすり寄ってるんじゃないかと思ったりするわけですよ。まぁ根拠は薄いですけどね
報捨ても必死にかばおうとしてますが、それがまた痛々しくて笑っちゃいますよ、ええ

拍手[0回]

PR

さすがです!

1/8の社説ネタ。天下のヽ(-@∀@)ノ
『ガザの悲劇―いつまで放置するのだ』

---以下記事一部引用します---
スラエル、パレスチナ人勢力の双方に影響力を持つエジプトのムバラク大統領が停戦仲介に動き出したのは朗報だ。人道危機に対応するためとりあえず期間限定の即時停戦を呼びかけた。欧州諸国はこれを歓迎している。

 日本政府も武力行使の停止を求めてはいる。さらに、イスラエルなど当事者たちを説得するための特使を送ったり、ハマスを支援するシリアやイランなどに働きかけたり、もっと積極的な外交を展開すべきだ。

 マヒ状態の国連をどう動かすかは、今月から安全保障理事会の非常任理事国になった日本の責任でもある。
---引用終わり---
( ゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚) …?!

(つд⊂)ゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシ

(  д )

(; Д ) !!

やはり変態毎日さんがどんなにぶっ飛んでいても、老舗のアサヒはひと味違う
【多額の国連分担金を納めてるんだから、「上納やめるぞ!(゚Д゚#)ゴルァ!!」と脅せばいいのにそんなこともできないのか!】
とでも言いたいんでしょうか?

紛争止められないのも日本の責任かよ┐(´д`)┌ ヤレヤレ
めんどくせぇから、アサヒを初めとする9条教の方々で現地に行って、イスラエルとパレスチナに人々に9条教を広めて、紛争を止めてこいや。
9条が有れば戦争しないんだろうし、平和なんだろ?

まったく、よくも「マスゴミ」とは言ったものだと┐(´д`)┌ ヤレヤレ

拍手[0回]

これはダメじゃね?

特別永住者に新身分証 在留カード制 国が方針 携帯義務は変わらず
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2009010502000172.html
[以下記事引用]
日本に滞在する外国人に市区町村が発行している外国人登録証明証を廃止し、入国管理局が発行する「在留カード」の携帯を義務付ける新制度で、法務、総務両省が法案の骨子をまとめた。在日韓国・朝鮮人ら特別永住者は在留カードの対象からは外すものの、登録証に代わる新たな身分証明書の携帯を義務付ける方針だ。
[引用終わり]

( ゚Д゚)ハァ?
何を言っているのかと。
在日も立派な「外国人」。というより「不法滞在者」といってもいいくらい。
なんでこの連中を対象としないのか。
これは他の外国人に対する「差別」だと思う。
ましてや相手は外国人犯罪者数ベスト3に入る国の輩。
本来なら速攻問答無用で国外追放してやるくらいが必要だというミンジョクなのに┐(´д`)┌ ヤレヤレ

おまけにこんなこと↓まで
[記事引用]
在日の人権団体「在日本朝鮮人人権協会」の金東鶴(キンドンハ)事務局長は「歴史的経緯からみても特別永住者には配慮が必要。権利義務の面では日本人と対等に扱われるべきだ」と反対している。
[引用終わり]

・・・・どんな歴史的経緯か説明してみやがれ(・∀・)ニヤニヤ
強制連行なんてなかったことを言い出すようなら、言いがかりも甚だしい。

マスゴミもこういう重要なことをもっと取り上げろや( ゚д゚)、ペッ

拍手[0回]

日本政府よ!どうする!

中国、合意破りガス田掘削 東シナ海の「樫」
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/209531/

日本を見下しているとしか思えない
国と国との約束事をこうもあっさり破ってそしらぬ顔
信用に足りない国としか思えないでしょ?
外務省・経産省・そして政府
ここまで馬鹿にされて。

日本もそういう行為でくるのであれば、中間線付近での試掘を始めるべき
これ以上勝手に資源を吸い上げられる事を続けさせてはいけない。
試掘するぞ!と明確にメッセージを送るべきであろう。

話し合いでなんでも片付くという幻想はそろそろやめて、きっちりやらなきゃいけないところはやるべきだとおいらは思います。

拍手[0回]

うーん、なんかなぁ

「声届いた」「月曜以降は…」=喜びと不安-講堂開放の「派遣村」・厚労省
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090102-00000044-jij-soci

【以下記事引用】
(略)
湯浅村長は「あす以降は宿泊希望者はもっと増え、限界に来る。政府は開村から3日目にようやく講堂を開放した」と対応の遅れを批判。一方で「皆さんの声が国に届いた。歓迎したい」と話した。
 しかし、講堂の使用期間は、同省が業務を開始する5日月曜日の午前9時がタイムリミットに。
厚労省2階にある講堂に入った男性(53)は「先月6日に派遣の契約を切られた。派遣村に着いた時の所持金はたった3円だった」。約3週間、公園で過ごしてきたという男性は「月曜以降は、生活保護を申請し、日雇いの仕事を探すが、一体どうなるか…」と不安を述べた。
 また、元不動産業の男性(59)は「最初から開放すればいいのに。行き当たりばったりだ」とした上で「昨夜は派遣村のテントで寝たが、土を通して寒さが身に染みた。講堂は暖房が利いていて暖かい」とやや満足そうな笑みを浮かべた。講堂には、布団などの荷物を持った派遣村の人たちが続々詰め掛け、ほぼいっぱいの状態。派遣村の担当者が「布団は体のサイズに合わせ、なるべく詰めて敷いて」「省内は禁煙ですのでご協力を」などとスピーカーで呼び掛けていた。 
【引用終わり】
どこまで「善意」に頼っているのかと思った。
厚労省だって休みなのに対応してくれたにもかかわらず『「政府は開村から3日目にようやく講堂を開放した」と対応の遅れを批判』って、開けてくれた事で感謝されることはあっても批判されることはなかろうと。
ごねれば通ると思ってもらっては困るし、それで周りの支持が得られると思うのは間違いだと思うのだが。
それに『元不動産業の男性(59)』ってこいつは派遣か?
なんか、事の本質(派遣切りにあった人を支援する)が変わってないか?
派遣社員を救う・・ではなく、ホームレスまで巻き込んで人様の善意に甘えてるとしか思えないように見える。
おまけに「省内は禁煙ですのでご協力を」ってアフォかと。
金がないならタバコなんぞ吸ってる場合かよ。おいらでさえ金がないときは我慢するのに

まぁ社民党が党本部を解放するそうで。
(http://www.asahi.com/politics/update/0102/TKY200901020085.html)
そちらで支援してもらえばいい。
みずっぽちゃんいわく
「同党の福島党首は2日夜、開放された厚生労働省内の講堂を視察。朝日新聞の取材に「政府はもっと早く手を打つべきではなかったか。今回は天災ではなく、政治災害であり、避難民だ。厚労省の講堂の開放は画期的だが、国の責任であり、ある意味当然だ」と語った。 」
だそうで。
おいら的には、国としてはハローワークなどを用意し仕事を斡旋しているのに、求人が少ないのは国のせいではないとおもうんですがね。
おいらが会社をやっていたとして、この不景気で人なんぞ雇ってる余裕がないと思えば求人なんぞしないと思うが。
不景気は国のせい、仕事がないのも国のせい、派遣村が寒いのも、寝るところがないのも、すべて国のせい・・・ですか。
ほんと┐(´д`)┌ ヤレヤレと思います。

追記
【派遣を選んだ理由は?!】
http://www.kingdom.or.jp/nanchie/html/03/06_02.html
これをみたら今の状況が「自業自得」といえるような気がしました。
仕事くれ!なんでもする!といいつつ「選んでんじゃんw」と普通につっこみたくなりました。
なるべくしてなった今の状況ともいえるかも。

拍手[0回]

一般参賀に行って参りました

すごい人出でした。
陛下の即位20周年と言うこともあるのでしょうか
やはり午前の部は成年ご皇族の方が皆さんお見えになりますからねぇ

しかし、なんと申しますか、陛下がお姿をお見せになるときは雲一つない晴天になりますなぁ(*^o^*)

今年もご皇室のご安寧をお祈りいたしたいと思います。

残念に感じたのは、桔梗門に向かう途中の喫煙所のゴミ箱に旗が棄てられていた事でしょうか

紙製とは言え、仮にも国旗ですから棄てて行くと言う事に抵抗がないと言うのはどうなのかなと感じました。

拍手[0回]

あけましておめでとうございます

2009年、あけましておめでとうございます。

国内の事情や、日本を取り巻く状況などを見ると本来おめでとうといえるような感じでもないのかと思ったりします。
本当におめでとうといえる日本にするには、当然政治の力がきちんと働かなくては困るのですが、国民の一人一人がきちんと考え行動することも必要じゃないのかと感じます

そういう私が行動しているかと言えば、昨年中頃より仕事に忙殺されブログすらきちんとかけないという恥ずかしい状況になっていました。
言い訳するのはみっともないので、潔く謝りたいと思います。
こんなBlogでも見てくれている方がいるようでしたので。
デモにでたりすることはないと思いますが、おかしいことをおかしいとBlogを通じて声を上げていくことも行動なんだと自分では思っております。

今年はできるだけがんばって書いていこうと思います。
皆様にとって本年がよりよき年でありますよう祈念申し上げます。

拍手[0回]

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
竹島(takeshima dokdo dokto tokdo tokto)
takesima
takesima2
takesima3--takeshima dokdo dokto tokdo tokto
竹島は我が国の領土です!
竹島を取り戻す日まで声を上げ続けます

画像は一番上が ぼやきくっくりのくっくりさまのところより使用させていただきました
真ん中と一番下は あんた何様?の名塚さまのものを使用させていただきました。

外国人参政権付与に反対しています。 sanseiken

Twitter
最新コメント
[10/07 かずやん]
[10/06 新潟人]
[09/26 BlogPetのおまけ]
[09/24 かずやん]
[09/24 天戸春夢]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
かずやん
性別:
男性
バーコード
ブログ内検索
アーカイブ
アクセスカウンタ
アクセス解析
  Copyright 2025 かずやんの戯言 All rights reserved.
Template Design by LockHeart|powered by NINJA TOOLS 忍者ブログ [PR]